全国対応!
お気軽にご連絡ください!

お電話でのお問い合わせ 8:30~17:30(土・日・祝を除く)

豆知識

投稿日 2016/02/15
更新日 2023/01/06

異音や振動はリフト・エレベーターの悲鳴、故障の初期症状に要注意

「最近、エレベーターから変な音がする・・・」というご相談をよくお受けします。
これは、リフト・エレベーターが発する危険信号です。

「なぜ異音が発生するのか?」主な原因としては、“ガイドレールの油切れ” ”巻上機のブレーキ制御不良” が挙げられます。

ガイドレールの油切れによる異音

異音が発生する原因の一つとしてガイドレールの油切れが挙げられます。

ガイドレールとはエレベーターを導くレールです。カゴはガイドレールに沿って走行します。
電車のレールをイメージして頂ければ分り易いと思います。

かごとガイドレールの場所を解説

通常、カゴとガイドレールの滑りを良くするために、ガイドレールには潤滑油が塗られています。
潤滑油が切れると摩擦により、異音が発生したり、振動が発生します。

ガイドレールの油切れを知らせる異音を放置していると
摩擦がさらに大きくなり、レールとガイドシューと呼ばれる部品が引っかかり、かごの動きも悪くなっていきます。

レールが傷ついたり、ガイドシューも破損します。
業務に支障がでる動きになったり、動かなくなったりした後に修理を依頼すると費用が高額になってしまいます。

巻上機のブレーキ制御不良による異音

巻上機

異音の原因として、カゴを動かしている巻上機の不具合も考えられます。

リフト・エレベーターの昇降速度は巻上機の減速機によって制御されています。
この減速機の歯車と歯車に隙間ができると震えが発生して、異音が鳴ります。
自転車のブレーキ時にキーキーと音が鳴る現象と似ています。

異音が鳴り続けている状態で使い続けていると、巻上機のブレーキが滑ったり、噛み合い、
ディスクブレーキが潰れてしまいます。

こちらもガイドレールの修理費用と同じく、様々な部品が破損した状態で修理をすると高額になります。
場合によっては修理不可となり、巻上機を交換しなければなりません。

リフト・エレベーターの異音や振動は専門の人でなくても分かる、目に見える不具合です。
この小さい不具合を発見した後、すぐに対応するか、しないかでその後の修理費用に大きな差ができます。

また、目に見える部分だけでなく、目に見えない部分も調べるには、
日々、リフト・エレベーターの点検をしている専門スタッフに任せるのが一番です。
修理費用を抑えるだけでなく、安全を確保するためにも定期的な点検をおすすめします。

関連記事

当社スタッフがお客様の昇降機(エレベーター・簡易リフト・小荷物専用昇降機)の状況(使用年数、故障箇所、不具合)等を伺い、必要であればリニューアル・部品交換も視野に入れた最善策をご提案いたします。

アイニチは、仙台・千葉・埼玉・東京・神奈川・名古屋・大阪・岡山・福岡の全国9箇所の拠点だけでなく、専門会社とパートナーシップを結び、全国すべての都道府県をカバーしています。(一部離島を除く)全国どこでも迅速な対応が可能です。

累計ご依頼実績2万件突破 全国対応、現地調査・診断は無料! 昇降機・エレベーターのメンテナンス・保守点検に関するご質問(安全面・法律・価格)など、お気軽にご連絡ください。 累計ご依頼実績2万件突破 全国対応、現地調査・診断は無料! 昇降機・エレベーターのメンテナンス・保守点検に関するご質問(安全面・法律・価格)など、お気軽にご連絡ください。

まずはお気軽にご連絡ください

お見積り完全無料 電話一本でOK! 最短翌日に駆けつけます! お見積り完全無料 電話一本でOK! 最短翌日に駆けつけます!

お電話でのお問い合わせ (営業時間8:30~17:30)