全国対応!
お気軽にご連絡ください!

お電話でのお問い合わせ 8:30~17:30(土・日・祝を除く)

豆知識

投稿日 2024/01/12
更新日 2024/01/16

故障の予兆?知っておきたいエレベーター故障のサイン

エレベーター故障のサイン この症状が出てたら危険!?

エレベーターは、私たちの生活を便利にしてくれる乗り物です。
しかし、エレベーターが故障すると、目的の階まで上がれない、荷物を運べないなど、不便や困惑を感じるものです。

そこで、本記事では、エレベーターが故障する原因と対処法について、初心者にもわかりやすく解説します。
また、エレベーターが故障する前に現れる初期症状、エレベーターの点検やメンテナンスの重要性についてもご紹介します。

エレベーターの故障を予防するために、ぜひ本記事を参考にしてください。

エレベーターが停止する3つの原因

エレベーターが止まる原因は、大きく分けて3つあります。

エレベーターの故障

エレベーターの機械部分や電気系統の故障が原因で、エレベーターが緊急停止することがあります。
故障の原因は、老朽化や過負荷、外的要因などさまざまで、故障部分により、停止状態や復旧に必要な時間は大幅に変わります。

エレベーターの機器は時間とともに劣化する傾向があり、どんなに安全対策を強化していても、定期的にメンテナンスや修理を行う必要があります。

災害発生時の停電

落雷や地震等の災害が発生した際には、停電が起こることがあります。
エレベーターの多くは、停電時にUPS(無停電電源装置)いわゆる予備電源で最寄階まで移動し、ドアが開くようになっています。
UPSが搭載されていないエレベーターの場合は、停電で電源が落ちるため、エレベーターだけでなく照明も消灯します。

※2009年以降に新規設置したエレベーターは、必ずUPS(無停電電源装置)を搭載しています。

地震の揺れ

地震センサーが振動を検出すると、安全装置が作動し、エレベーターは緊急停止します。
この状況では、安全装置が作動しており、基本的には最寄りの階で停止し、ドアが開くようになっています。

※2009年以降に新規設置したエレベーターは、必ず地震センサー(P波感知器付地震時管制運転装置)を搭載しています。

エレベーターが故障する前に現れる初期症状

エレベーターは私たちの日常生活に欠かせない存在ですが、時折故障することがあります。
しかし、故障は突然起こるものではなく、事前に以下のような初期症状が現れることがあります。

  • 異音や異臭、振動がする
  • 目的階に到着したのに扉が開かない
  • 以前に比べて昇降の速度が遅くなったと感じる 
  • エレベーターが停止した位置と外側との間に段差が生じている
  • etc

これらの初期症状を見つけたら、すぐに管理会社やメーカーに連絡しましょう。

エレベーターでよくある故障事例

エレベーターでよくある故障事例

エレベーターの故障には、さまざまな原因があります。
その中でも、よくある故障事例としては、以下のようなものが挙げられます。

雨水などの浸水

エレベーターの各部品には防水機能がないため、乗場のドアの隙間などからエレベーターの昇降路に雨水が入り込んだり、洪水や浸水が起こった場合、エレベーターは故障して動作しなくなる可能性があります。
さらに、浸水状態でエレベーターを動かし続けると、感電などの二次災害を引き起こす可能性があります。

ワイヤーの劣化

エレベーターのワイヤーは時間とともに劣化し、伸びたり、摩耗したりします。
ワイヤーが劣化すると、エレベーターの動きが不安定になり、最悪の場合、エレベーターが停止することもあります。

ですが、定期的なメンテナンスが行われている場合、ワイヤーが切れることはほとんどありません。
万が一、ワイヤーが切れてしまった場合でも、安全装置が作動しエレベーターは停止しますので、落下の可能性は極めて低いといえるでしょう。

扉が開かない

エレベーターの扉が開かないこともあります。
これは、扉の機構に問題があるか、または電子回路に不具合がある場合に発生します。
もし、エレベーター内に閉じ込められた場合、まずは冷静になり、非常ボタンを押して下さい。
つながらない場合は、エレベーター内に記載されている連絡先に、携帯電話から電話し、必要であれば110番や119番にも連絡しましょう。

これらの故障は突然発生するため、予測することは難しいです。
しかし、適切な対策と定期的なメンテナンスにより、エレベーターの安全性を確保することが可能です。


異音や振動の原因については、「異音や振動はリフト・エレベーターの悲鳴、故障の初期症状に要注意」の記事をご覧ください。
エレベーターに閉じ込められたときの対処法については、「地震や停電などでエレベーターに閉じ込められたときの4つの対処法」の記事をご覧ください。

点検やメンテナンスの重要性

エレベーターの故障は突然発生することが多く、その原因は機械的な問題や電子回路の不具合などさまざまです。
しかし、これらの問題は定期的な点検とメンテナンスにより早期に発見し、修理することが可能です。

また、エレベーターの故障は利用者に大きな不便をもたらすだけでなく、場合によっては人命に関わる事態を引き起こす可能性もあります。
そのため、エレベーターの安全性を確保するためには、定期的な点検とメンテナンスが必要不可欠です。

不具合や気になる点があったときは?

エレベーターの不具合や気になる点がある場合、それは故障の兆候である可能性があります。
そのため、エレベーターの不具合や気になる点があれば、すぐに管理会社やメーカーに連絡しましょう。
早めの対応で、大きな故障を防ぐことができます。

エレベーターの不具合や気になる点がある方、まずはお気軽にご相談ください。
経験豊富なスタッフが、丁寧に対応させていただきます。

WEB相談はこちら

関連記事

当社スタッフがお客様の昇降機(エレベーター・簡易リフト・小荷物専用昇降機)の状況(使用年数、故障箇所、不具合)等を伺い、必要であればリニューアル・部品交換も視野に入れた最善策をご提案いたします。

アイニチは、仙台・千葉・埼玉・東京・神奈川・名古屋・大阪・岡山・福岡の全国9箇所の拠点だけでなく、専門会社とパートナーシップを結び、全国すべての都道府県をカバーしています。(一部離島を除く)全国どこでも迅速な対応が可能です。

累計ご依頼実績2万件突破 全国対応、現地調査・診断は無料! 昇降機・エレベーターのメンテナンス・保守点検に関するご質問(安全面・法律・価格)など、お気軽にご連絡ください。 累計ご依頼実績2万件突破 全国対応、現地調査・診断は無料! 昇降機・エレベーターのメンテナンス・保守点検に関するご質問(安全面・法律・価格)など、お気軽にご連絡ください。

まずはお気軽にご連絡ください

お見積り完全無料 電話一本でOK! 最短翌日に駆けつけます! お見積り完全無料 電話一本でOK! 最短翌日に駆けつけます!

お電話でのお問い合わせ (営業時間8:30~17:30)