施工事例
簡易リフトの扉用ワイヤーロープを交換しました。
ワイヤーロープとは、数本の銅線を撚(よ)り合わせて子綱をつくり、さらに複数の子綱を麻綱などを芯としてさらに撚り合わせた綱のことです。
ケーブルカーやクレーン、弊社のリフトでも使用されています。
扉用ワイヤーロープは、その名の通り扉で使用しているワイヤーロープです。プーリーという滑車に巻き掛けることで、扉をスムーズに開け閉めすることができます。
受付時状況
・2F外扉用ワイヤーロープが切れかかっていた
原因
・使用方法により素線切れが発生していた
対策
・扉用ワイヤーロープを取り替えを行った
Before
After
扉を強く閉めてしまうと、ワイヤーロープの使用荷重を超えてしまい、素線切れを起こす原因となります。
使用荷重とは、日常的な使用に関して問題が起こらない荷重のことです。さらにそれ以上の荷重がかかると壊れてしまう”破断荷重”もワイヤーロープには設定されています。
使用荷重の計算式は下記となります。
使用荷重(t)=(ロープ径×ロープ径)÷ 20 ÷ 6
例えば4mmのワイヤーロープであれば、(4×4)÷20÷6=0.13333tということになります。
また使用頻度が多くなると、シーブの巻き掛け時などで摩耗を起こし、素線切れに繋がることもあります。これらを発生させないためには、定期的なメンテナンスが必要となります。
当社スタッフがお客様の昇降機(エレベーター・簡易リフト・小荷物専用昇降機)の状況(使用年数、故障箇所、不具合)等を伺い、必要であればリニューアル・部品交換も視野に入れた最善策をご提案いたします。
アイニチは、仙台・千葉・埼玉・東京・神奈川・名古屋・大阪・岡山・福岡の全国9箇所の拠点だけでなく、専門会社とパートナーシップを結び、全国すべての都道府県をカバーしています。(一部離島を除く)全国どこでも迅速な対応が可能です。
まずはお気軽にご連絡ください
お電話でのお問い合わせ (営業時間8:30~17:30)